2025年5月
クラスの様子
0歳児


初めて園庭にあそびに行きました。葉っぱや砂を手で握って感触を確かめながら嬉しそうな表情を浮かべていました。
1歳児


食育でそら豆の皮むきをしました。中からそら豆が出てくると匂いを嗅いでみたり、指で触って確かめたりしていました。茹でたそら豆は「おいしい」「みどり色だね」とみんなでお話しながら食べました。
2歳児


絵本の「そらまめくんのベッド」をモチーフにした製作をしました。シールを貼って目と口を付けたり、絵の具スタンプを沢山ポンポンしました。「もっとやりたい」とお話しながら、夢中になって色の広がりを楽しみ、個性豊かな可愛いそらまめくんがたくさん出来ました。
3歳児


近隣の公園に探検に行きました。散策路では、アリやダンゴムシなどの昆虫やタンポポなどの植物を見つけました。お花がたくさん咲いている場所を見つけると「おはなばたけみたい~!」と目をキラキラと輝かせ、お友だちと喜び合っていました。
4歳児



はさみを使った製作をしました。さまざまな色の画用紙を切り、これからの暑い季節にぴったりな、アイスやかき氷にトッピングをしました!一人ひとりが好きな味をイメージして楽しく作ることができました。
5歳児


科学クッキングの絵本を参考にして、自分たちでジュースを買いに行き、アイス作りをしました。探検のあとにアイスを食べ、「冷たくて美味しい!」「頭がキーンとする」など大好評でした。

5月に入り、きゅうりを育てることになりました。水やりをしてお世話を頑張っています。