2021年8月
クラスの様子
0歳児


なぐり描きをしたり、マットを使った運動あそびもしました。
手を使ったり、体を動かしたりするあそびに興味が出てきました。
1歳児

水の冷たさと心地良さを感じながらあそびました。

「おみず、ジャー」とおはなししながら友だちやスタッフの手足に水をかけて楽しんでいました。
2歳児


水あそびでは、金魚すくいをしたり、水でっぽうであそんだりしました。
あそびの幅が広がって楽しそうにしています。
3歳児


育てていた赤紫蘇を使ってジュースを作り、テラスで赤紫蘇ジュースパーティーをしました。「すっぱい!」やゆかりおにぎりに使われていることもあり「おにぎりのあじがする」と言いながら飲んでいる子もいました。
4歳児


科学あそびでスライムを作りました。とろとろのスライムを触って「気持ちいい」「柔らかい」と感触を楽しんでいました。
夏まつり
5歳児


5歳児の子どもたちが主催する“夏祭り”に向けて、チームに分かれて準備をしました。たくさん話し合いをして、景品や背景、写真スポットなど夢中になって作っていました。






当日はハッピを着て、大きな声で盛り上げていました。各ブースでは、虫探しや輪投げ、綿菓子屋さんなど大盛況で、夏の楽しい思い出になりました。